3/24 ダナンでサイクリング2 Danang Day 4(SE Asia Cycling 2020 Day 43, Mar. 24)
3/24 ダナンでサイクリング2 Danang Day 4(SE Asia Cycling 2020 Day 43, Mar. 24)
個別写真はインスタを見てください。
今日3月24日、夕方発のベトジェットで羽田へ飛ぶ予定だったがキャンセルされた。新型コロナウイルス対策のため、この便だけでなく、4月末まで全便運休だw 多分、ベトナムの全キャリアが4月末まで国際線全便を運休するはず。(7/19現在も国際線は全便運休中w)
せっかくベトナム滞在が延びたので、頑張って遊ぶぜ。って、本当は最短でも4月中旬、最長でビザ期限ギリギリの5月中旬まで滞在するつもりだったんだけどね。
午後3時、僕のホテルでダナン在住のベトナム人サイクリストAnhアンさんとThaiタイさんと待ち合わせたあと、自転車で出発。今日はダナンの北東にあるSơn Tràソンチャー半島(モンキーマウンテン)へ向かう。野生の猿が多いので、それを見た米軍人がモンキーマウンテンと呼び、それが別名として定着したそうな(アンさん談)。ルートは下図のとおり。
ダナンの市街地を東へ走り川を渡り少し走るとビーチが広がってる。ビーチ沿いの気持ちの良い道を北上する。道路は完全フラットで舗装も良くて楽に走行できる。が、今日は風が強い。しかも向かい風。
道なりに進み、半島南側の海沿いを東へ走る。この道は結構アップダウンがある。日本でも半島の海沿いの道はアップダウンがキツいことが多いよね。地元の足摺半島もそうだ。ここはダナンのサイクリストの聖地のようで、今日は数十人のサイクリストを見たよ。高そうなロードバイクにかっこいいサイクルウェアを身につけている人が多い。やっぱ、平地の都会ではサイクリストが多いのね。中部高原(Tây Nguyên)では1週間走っても自転車乗りなんか1人も見かけなかったよw
いやぁ、この辺りは海が綺麗やわ。小さなビーチやいい感じの磯がある。市街地から近いビーチで泳ぐより、この辺りで泳いだ方が絶対気持ちいいはずだ。今度チャリ&スイムしようかな。
10%の坂が出現。中部高原ではこの標識いやほどみたなw
そうこうしてる内にインターコンチに到着。走行距離は17kmほど。インターコンチの入り口の坂を登ったあとUターンする道を走り、今日走ってきた半島南側の道に戻り帰路につく。
10%の坂をちんたら登ってると、お高そうなロードバイクにバリバリのサイクルウェアで決めた若くて細身の白人サイクリストに並ぶ間も無く抜かれ、あっという間に引き離された😅 が、ドラマはその1分後に発生した。坂を登り切ったあと、長い激降り区間に入り少し走るとバリバリの白人青年に追いついた。このお兄さん、どうやら降りのハイスピードコーナリングが苦手のようだ。左コーナーのイン側から華麗にパスしてあげた(右側通行なので、左側の反対車線に出て抜いたので安全)😀 その後、調子に乗ってガンガン引き離したw ツーリング仕様のクロスバイクに乗ったおっさんに降りでパスされて、あんだけぶっちぎられたから、ショックを受けたかもしれない😅? やっぱ、オートバイ乗りはハイスピードとコーナリングには慣れてるのよね。登りは遅くてもさ😅
そんなこんなで、今日は明るい内にホテルに帰還した。今日の走行距離は35km。
朝飯はmì quảngミークアン。昼飯はbánh canhバンカン。晩飯は4日連続同じ食堂からイカエビ炒めのせ炒飯。
#vietnam #cycling #bicycle #ベトナム #サイクリング #自転車旅 #danang #ダナン
« 3/23 羽田行きがキャンセル! Danang Day 3(SE Asia Cycling 2020 Day 42, Mar. 23) | トップページ | 3/25 ダナンでサイクリング3 Danang Day 5(SE Asia Cycling 2020 Day 44, Mar. 25) »
« 3/23 羽田行きがキャンセル! Danang Day 3(SE Asia Cycling 2020 Day 42, Mar. 23) | トップページ | 3/25 ダナンでサイクリング3 Danang Day 5(SE Asia Cycling 2020 Day 44, Mar. 25) »
コメント